道内外の食満喫、グルメサーカス始まる
update 2014/9/7 10:20
函館とゆかりのある国内外の都市からさまざまな味覚が集結する「はこだてグルメサーカス2014」が6日、大門グリーンプラザと函館朝市で始まった。開始前から大勢の市民らが訪れ、110のブースを回りながら、お目当ての味を探して楽しんでいた。
大門会場には「函館と東北6県」、航空路線で結ばれる「東京・大阪・名古屋」、「開港5都市と姉妹都市」の各広場を設け、函館朝市会場には渡島、桧山の味覚が集結。開会式で実行委員長の工藤寿樹市長は「大門と朝市を行ったり来たりしながら楽しんでもらいたい」とあいさつ。函館消防音楽隊の演奏でイベントがスタートした。
函館の各店は会場限定メニューを販売したほか、東北からは青森県内を中心に41ブースが設けられ、今年も気仙沼ホルモンや米沢牛のくし焼きなどに行列ができた。また、東京「洋食黒船亭」のハヤシライス、大阪「てっぱん焼き江上」のお好み焼きなど、本場の味を提供する店も人気を集めていた。
北海道新幹線開業を見据えた胆振、日高管内の官民連携組織「日胆(nittan)地域戦略会議」(事務局・苫小牧市)は伊達市の「牧家(ぼっか)」とともに初出店し、乳製品やソーセージを販売。東胆振や日高地域の魅力を伝えるパンフレットを配布した。
苫小牧市政策推進課の成田晃課長補佐は「日胆地域外でのプロモーション活動も初めて。10月後半には函館からのモデルツアーを実施する。多くの人が来る会場で、日胆の魅力を伝えたい」と話していた。
会場を訪れた市内鍛治の女性(71)は「八戸のせんべい汁をおいしくいただきました。各地の名産が集まっていいイベントですね」と話していた。
最終日の7日は午前10時〜午後4時。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。