米ミサイル巡洋艦が寄港 函館日米協会が歓迎式
update 2014/5/17 10:15
米海軍横須賀基地所属のミサイル巡洋艦「シャイロー」(1万900d、乗組員400人)が16日、函館港に入港し、港町埠頭(ふとう)に接岸した。函館日米協会(加藤清郎会長)による歓迎式が行われた。
米海軍軍艦の入港は2012年2月の掃海艇「パトリオット」以来。入港目的は「親善」で、21日までの滞在中、ペリー来航160周年記念行事や箱館五稜郭祭への参加、バスケットボールを通じたスポーツ交流などを予定する。
歓迎式には同協会関係者や中林重雄副市長、在札幌米国総領事館のジョエレン・ゴーグ首席領事らが出席。海上自衛隊函館基地隊、ホストシップとして同埠頭に停泊中の同大湊基地所属の護衛艦「すずなみ」の隊員も参加した。
加藤会長は「ペリー提督は、多くの欧米文化を函館に残した。短い滞在だが、市民との交流を深めてほしい」と歓迎。同艦艦長のクルーシュ・F・モリス大佐は「160年前にペリー提督がこの美しい街で紡いだ絆をより強めていきたい」と応えた。
式終了後、同艦の主要装備であるミサイルの垂直発射システムやイージスシステムのコントロール室などが公開された。報道陣の取材に対し、モリス大佐は、安倍首相が集団的自衛権行使容認に向けた取り組みを進める考えを表明したことにかかわり、「日本国民が決めることで、海軍将兵としてコメントする立場にない」とし、「海上自衛隊と米海軍は非常にいい関係を持ち、相互運用性に優れている。その関係はこれからも続くだろう」と述べた。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。