消費増税1カ月…日銀、日本公庫が調査 駆け込み小幅 反動減は想定内/中小零細 先行き改善

update 2014/5/2 10:07


 消費税引き上げから1カ月。3月までの駆け込みの動きが小幅なものにとどまったことが、日銀函館支店(中川忍支店長)の調査の結果から分かった。同支店は「小売店の売上高が2ケタの伸びだった他地域に比べると駆け込みは小幅」とし、反動減についても「想定の範囲内で推移」との見方を示した。中小、零細企業を対象にした日本政策金融公庫函館支店(久木田眞郎支店長)の調査でも先行きへの懸念はあるものの、4月以降の景況感は改善する見通しで、増税の影響を克服する動きがみられる。

 日銀函館支店がまとめた4月の道南地方の金融経済動向は、3月の統計と4月のヒアリングの結果。基調判断を「消費増税の影響による振れを伴いつつも、着実に持ち直している」と据え置いた。

 個人消費の判断は「横ばい圏内」で据え置き。主要小売店(3月、10社)では幅広い品目で駆け込みの動きがみられ、売上高は前年比9・4%増で3カ月連続で前年を上回った。1〜3月は前年同期比4・1%増。中川支店長は「単純に比較できないが、97年の前回増税時と同規模」とした。

 3月の家電販売は冷蔵庫や洗濯機などの白物家電、パソコン、薄型テレビが伸長。新車登録台数にも駆け込みと反動が顕著に表れた。普通・小型車は、3月が前年比12・8%増だったが、4月は同13・2%減。軽乗用車も3月が同40・8%増だったのに対し、4月は同23・4%減と大幅減。同支店は「ただ、どの企業も想定内の範囲に収まった、とみている」とした。

 中川支店長は「反動減の長さと大きさ」を今後のポイントに挙げ、「小売りも日を追うごとに通常に戻ってきており、観光にも影響は感じられない。7月の夏季賞与のころには反動減はなくなる可能性が高い」と指摘した。

 一方、日本政策金融公庫函館支店がまとめた1〜3月の渡島・桧山管内の中小、零細企業の景況感(「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を引いた数値)は、前期(13年10〜12月)に比べ14・6ポイント悪化し、マイナス28・1とした。

 同支店は「一部に駆け込みがみられたものの、冬場に悪化するという季節的な傾向が表れた。ただ、持ち直しの動きは続いている」とみる。来期(4〜6月)は今期に比べ4・9ポイントの上昇で、全道、全国を大きく上回る見通し。「増税の影響で先行きを懸念する企業も多いが、観光シーズン開始などへの期待が上回っている」とした。

提供 - 函館新聞社

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです