デートDV防止へ研修会

update 2014/1/14 10:04


 交際中の相手から暴力などを受ける「デートDV(ドメスティック・バイオレンス)」の防止や性教育について考える研修会(渡島総合振興局、渡島教育局主催)がこのほど、道立函館高等技術専門学院(桔梗町)で行われた。被害者支援に当たる専門機関の職員や教職員ら約100人が受講し、被害の実情や予防教育の必要性について認識を共有した。

 毎年定期的に行っている研修会で、今回は若年層への啓発を展開していこうと、学校の教職員を交えて行った。

 最初にDV被害者支援に当たるNPO法人「ウィメンズネット函館」の古川満寿子理事長が講演し、夫婦間で起きる暴力を防止するにはデートDVの予防教育が重要と指摘。同法人で取り組んでいる予防講座の内容を紹介しながら実際にロールプレイ(役割演技)も実演し、デートDVの具体例を示した。

 DVは身体的な暴力だけでなく金銭や心的、性的にかかわる暴力も含まれるとし、「力の差があるところに差別や暴力が生まれる。DVを受けると当たり前に生きる権利が失われ、暴力を1人で我慢すると自信を失い、自分を大切に思えなくなる」と強調。被害者から相談を受けたときは「暴力を受けたのはあなたのせいではないと伝えて。別れ際が危険なので、安易に別れなさいと言わずに本人の意思を尊重しながら対応を」と呼び掛けた。

 このほか、2012年10月に開設された性暴力被害者支援センター北海道(さくらこ)の小野寺るみ子センター長がこれまでの相談状況を説明。これまで227件の相談があり、被害時の年齢は半数以上が10代、10歳未満だったとした。

提供 - 函館新聞社

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです