函館アリーナ建設工事、市民体育館の駐車場足りず

update 2013/11/10 10:10


 函館アリーナ(湯川1)の建設工事に伴い、函館市民体育館の駐車場98台分が閉鎖され、スポーツ大会などの際に来場者が駐車場探しに四苦八苦している。大会を運営する競技団体の役員や子どもたちを送迎し、応援する父母らの駐車スペースが絶対的に不足し、打開策が見つけられない状態。駐車場を管理する体育館は「なるべく公共の交通機関を使って来てほしい」と呼び掛けている。

 建設工事のスタートとともに、身障者用2台含む同体育館側の98台分が閉鎖となり、現在使用できるのは市民会館側の111台(身障者用3台を含む)分。週末には体育館でスポーツ大会、市民会館でコンサートなどの催しが重なることが多く、駐車場はすぐに満車となって駐車待ちの長い車列ができる。周辺には公共の駐車場が少なく、周辺の交通に支障をきたすことも少なくない。

 体育館の利用が多い函館地区バドミントン協会によると、保護者の来場が多い小中学生の大会では、駐車場探しの混乱が絶えない。運営する役員分の確保にも苦労しているという。市田悦雄副会長は「大会プログラムに注意事項として掲載しているが、どこに止めたらいいか分からないという声が多く寄せられている。特に遠くから来る人は大変」と現状を語る。「付近のスーパーや病院などに止めるわけにいかないので、周辺の学校を開放するなど、代替の駐車がほしい」と要望している。

 16、17の両日に函館支部高校新人大会を開催を控えている函館ハンドボール協会では、駐車問題を12月の理事会で協議する予定だ。川村徹治理事長は「会場を分散する開催も検討している」と話す。

 市民会館を利用する文化団体もの悩みも同じだ。函館市文化スポーツ振興財団の森武専務理事は「駐車場のことは周知してきたつもりだが、(不便をかけて)申し訳ない」と話す。その一方で、主催・後援の催事で同会館を多く利用しているだけに「券売など観客の入りに影響する可能性もある」と頭を悩ませている。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです