11年「経済センサス」、道南製造業の減少続く
update 2013/10/13 10:21
総務省は、国内の事業所や企業の基本的構造を明らかにする「経済センサス」の2011年分の詳報をまとめた。函館市の製造品出荷額は前年比1・4%減の1827億484万円で、事業所数や従業員数も前年を下回った。渡島・桧山管内全体では同2・1%減の3677億41万円で、人口減少に伴う衰退傾向とともに、東日本大震災に伴う操業停止などの影響が表れたものとみられる。
同種の調査は2010年まで経済産業省が工業統計として行ってきたが、国全体の産業を包括的に調べるため、11年分は経済センサスに統合されて行われた。
函館市の製造品出荷額は2004年まで2000億円台後半で推移していたが、05年のJT函館工場閉鎖を受けて1700〜1800億円台に減少している。
11年の業種別では、出荷額のほぼ半数を占める食料品製造業が、前年比約51億円増の990億528万円と伸びを示しており、震災で東北地方の同業種が被害を受けたことで、函館に代替需要が振り向けられた可能性がある。このほかに生産用機械器具、業務用機械器具なども前年から出荷額を増やしている。
市内の製造業事業所数(今年2月1日時点)は前年比13件、4・1%減の305カ所で、従業員10人以下の零細企業が119カ所と全体の約4割を占める。従業者数(同)も同319人、3・7%減の8355人だった。
市経済部は「企業誘致だけでなく、地元企業と本州企業とのマッチングなどビジネスチャンスを広げる施策展開を通じて、出荷額や従業員の増加につなげていきたい」(工業振興課)としている。
北斗市の出荷額は前年比1・5%増の596億2970万円(63事業所)で、セメントなどの窯業・土石製品製造業が262億8703万円と全体の約4割を占めた。道南では森町と今金町で、昨年の出荷額を上回った。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。