日本で地震学築いたミルン没後100年 豪の親族、函館で墓参
update 2013/10/9 10:01
日本で地震学を築いた英国人ジョン・ミルンと、函館出身の妻トネ・ミルンが眠る函館市船見町の墓地を8日、ジョンの縁戚であるウイリアム・トワイクロスさん(61)と、妻のマーガレットさん(61)が訪れた。夫妻は「海を見渡すきれいな場所で(函館市民が)墓を守ってくれていることに、英国と日本の友情を感じた」と話した。
ジョン・ミルンは1876(明治9)年、東大工学部の前身となる工学寮の教師として来日。世界で初めて地震学会をつくったことで知られる。81(同14)年に西本願寺函館別院住職・堀川乗経の娘トネと結婚した。今年はジョンの没後100年にあたり、ジョンのおいの孫で、オーストラリア・メルボルン在住の内科医ウイリアムさんが、妻とともに初来日した。
夫妻は、元函館市助役の山那順一さん(78)らの案内で船見町の墓地を訪れ、ジョンとトネの墓、その隣にある堀川乗経の墓に献花し、手を合わせた。ウイリアムさんは「函館のセレモニーを行っていただき、うれしい」と語った。
トネを描いた著作「女の海溝」がある函館出身で東京在住の森本貞子さん(88)も墓参に訪れた。ジョン没後、トネがジョンの遺髪と歯骨とともに英国から函館に戻り、1925(大正14)年に没後、二人が埋葬されたことを伝えた。
一行は同日、函館市役所も訪れ、中林重雄副市長と懇談。ウイリアムさんは、自身が作ったジョン・ミルンの功績を伝えるドキュメントのDVDを副市長に贈った。ジョンとトネの写真アルバムや、ジョンの死去を伝える英紙デイリー・ミラーのポスターなどを紹介した。
東日本大震災から1年半が経過し、ウイリアムさんは「亡くなった方々に心から哀悼の意をささげます。今後も日本地震学会の人たちが土地を守るため、研究に励んでもらいたい」と語った。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。