江差追分全国大会、一般の部は栃木の柿沼さん優勝
update 2013/9/23 10:12
【江差】第51回江差追分全国大会は最終日の22日、町文化会館で決選会が行われ、栃木県宇都宮市の会社員、柿沼初雄さん(58)=宝優会=が一般の部で優勝し、念願の追分日本一に輝いた。
天国の両親にささげる魂の追分―。柿沼さんは幼少時から民謡が好きで、20年前に江差追分にほれ込んだ。仕事帰りに自宅近くの橋下で練習を重ね、「海を一生懸命表現したくて」と隣の茨城県大洗に出向き、大海原に声を張ったことも。
江差追分にのめり込む姿を誰よりも応援し、励ましてくれたのは、2年前に病気で他界した、父の松雄さん(享年90)と母の栄子さん(85)。柿沼さんは「『あきらめずに江差追分を頑張りなさい』と言ってくれた両親の存在は大きい。宇都宮に帰ったら優勝を報告したい」。
優勝のステージでは、最後の最後で感極まって涙をぬぐった。「両親への感謝の気持ちがあふれてきた。今後も精進して、いい歌に仕上げたい」と喜びをかみしめた。
熟年大会の優勝は、函館市の本田勝三さん(73)=函館澄声会=。大会には30年以上前から出場し、「いつも大会直前に体調を崩していたが、今年はのどの調子もよくて初めて思い切って腹から声を出せた」。同じ支部の中田セツさん(94)の活躍も後押しになった。「中田さんが予選を自力で突破する姿が励みになった。この優勝を地域で頑張るみんなと今後の活動の力としたい」と力を込めた。
少年大会の優勝は、札幌市の小山田祐輝君(10)=札幌支部=。8歳から江差追分を習い、瞬く間に技術を磨いた。「追分の難しいところが好き。将来の夢は演歌歌手で氷川きよしさんのようになりたい」と笑顔を見せた。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。