JR11月からダイヤ改正、特急北斗1日5往復に減便
update 2013/9/5 10:04
特急の出火事故などトラブルが相次いでいるJR北海道は4日、11月1日から特急の最高速度を落とし、運行本数を減らすダイヤ改正を実施すると発表した。札幌と函館を結ぶ特急スーパー北斗と北斗は現行の11往復から6往復減の5往復となる。引き続き臨時列車を運行する計画もあり、同社では「ニーズを考慮したダイヤ編成としたい」としている。また、最高速度を10キロ減速するため、函館―札幌間の所要時間が9分増の3時間半となる。
同日、野島誠社長らが札幌市内で記者会見し、発表した。
同社広報によると、7月6日に八雲町内で起きた出火事故以降、スーパー北斗と北斗は一部運休を継続しており、現在、臨時特急を含めて、札幌―函館間は1日8往復。原因究明を進めている事故車両と同型車両の運転再開に見通しは立っていないが、再開した場合は札幌―函館間の定期列車は9往復となる予定。
また、今回のダイヤ改正でスーパー北斗、北斗の最高速度は現行の時速130キロから120キロとし、平均所要時間は3時間21分から3時間半に。このほかの特急では札幌―釧路間のスーパーおおぞら、札幌―旭川間のスーパーカムイが各1往復減便、各特急の最高速度も10〜20キロ落とす。
改正後のダイヤは今月下旬に発表する予定。北斗関連では青森方面の特急スーパー白鳥や白鳥との接続を考慮した編成とする方針。同社広報は「メンテナンスの時間を確保し、速度を落とすことで車両の負担を減らし、体制強化に努めたい。利用者にはご迷惑を掛けて申し訳ない」としている。
◇
JR北海道が11月以降の特急減便を決めたことについて、函館市の工藤寿樹市長は4日、「残念なことだが、安全性の確保が第一でやむを得ない。早い時期に通常ダイヤに戻るよう安全体制を確立してもらいたい」とコメントした。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。