佐々木夫妻が元町にワイナリー 函館市内初

update 2013/3/12 10:18


 北斗市でワイン醸造用のブドウ園を営む佐々木賢さん(34)佳津子さん(37)夫妻が函館市元町31に市内初のワイナリー「農楽蔵」(のらくら)を構え、ワイン醸造に励んでいる。ともにフランスや国内各地でワイン製造を学んだ2人が理想を追い求めて道南に移住、地元産の高品質ブドウを使い、個性的なワインをじっくりと造り続ける。今年、ワイナリー内に直売所も開いており、佐々木さん夫妻は「地元の人々の食生活に溶け込むワインを出したい」と意気込んでいる。

 室蘭出身の賢さんと埼玉出身の佳津子さんはフランスでワイン醸造に励む中で知り合い、2011年に結婚。「気象データと、栽培されているブドウが一致した。大野平野でもできると確信した」(賢さん)と同年、北斗市文月に3ヘクタールのブドウ園を開園した。

 その中で、造るワインを絞り込み、設備をコンパクトにしたワイナリーの設置を思い描き、和洋折衷の街並みが残っている西部地区で空き物件を探し、開業にこぎつけた。

 造るワインは100%道内産。ブドウは植えてから収穫まで約4年かかるため、北斗の農場での初収穫は2015年の予定。現在は乙部町や厚沢部町の農家から提供されたブドウを用いて醸造している。

 酸化防止剤をゼロにしたり極力抑え、道内産ブドウの特徴である酸味を生かしたワイン造りが特徴。酒店向け、飲食店向け、直営向けと造り分けており、「それぞれで求められるものは相当違う」と賢さん。ワインを卸す酒店も全国で約40店に厳選し、製造量を管理している。

 直営店は1月にオープンしたが、現在は営業を休み、リンゴを発酵させて造るシードルの醸造に取り組んでおり、新作ができ次第今月中に再開することにしている。

 賢さんは「道南の人々は生魚を食べる機会が多い。造り方を工夫して、生魚に合ったワインを造りたい」と話している。問い合わせは電子メール nora@nora-kura.jp

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです