未来大派遣職員引き揚げへ
update 2013/2/24 11:30
函館市は、公立はこだて未来大学に派遣している市職員20人を、新年度から順次引き揚げる方針だ。市の人件費を抑制するとともに、大学の自主性を高めることが狙い。給与水準を抑えた専任職員へと順次置き換えることで、2016年度は現在から年間3300万円の人件費抑制を見込む。
昨年市がまとめた「行財政改革プラン」によると、新年度は3人を引き揚げ、年間919万2000円を削減。その後も毎年度3人ずつ専任職員と交代することことで、16年度では現在から3304万円を削減。新年度から16年度までの累積で、8696万円の効果額を見込む。
未来大事務局によると、行革プラン終了後の18年度には管理職3人を残して17人を引き揚げる方針で、「専任職員の勤務状況をみながら、管理職引き揚げの時期を検討していく」と話している。
未来大は市と北斗市、七飯町が広域連合を組織して2000年に開学。市は職員20人を派遣するとともに、本年度予算で負担金19億4300万円を支出している。大学は新年度から初めて専任職員4人(社会人3人、新卒1人)を採用している。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。