函高専でエネラボ、科学演劇を初披露

update 2013/1/13 10:42


 函館工業高等専門学校(岩熊敏夫校長)は12日、神山児童館で、科学実験を通じて電気や発電について学ぶ「エネルギー・ラボ(エネラボ)」を行った。科学演劇を初披露し、児童がエネルギーの大切さを感じ取った。

 保護者も含め約30人が参加。科学技術に対する興味を高めようと取り入れた演劇は、同高専演劇愛好会(佐々木汐音代表)の1年生女子4人ら計7人が「暗闇の魔女」を演じた。魔女の魔法によって停電した村を救うため、子どもたちが自転車発電などで電気をつくり、魔女の悪事を止めてみんなが幸せに暮らせる村になる内容。

 佐々木さん(16)=物質工学科1年=は「練習期間が短かった割に、しっかり演技できた。今度は子どもたちが笑ってくれる内容に挑戦したい」と話した。

 上演後、会場に持ち込んだ自転車発電、ペットボトル・アップ、風力発電、火力発電、手回し発電、バンデグラフの各展示物を使って電気をつくる実験。函館神山小5年の石原佳希君(11)は「家でも、学習机のコンセントを小まめに抜くなど節電に取り組んでおり、電気の大切さがあらためて分かった」と話していた。

 エネラボは本村真治准教授が担当し、小学校や児童館に出向いて年に10〜15回実施している。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです