市電8000形のプラモ発売へ
update 2012/11/22 11:00
函館市時任町のプラモデルメーカー「グレイスモデル」(増井慎吾代表)は12月10日から、同社初の製品として函館市電8000形のプラモデルを販売する。台車や制御器類、座席など150分の1スケールで再現し、製品化まで約1年を要した自信作。函館市企業局交通部の公認商品として扱われる。増井代表(47)は「模型ファンのニーズを押さえて作り込んだ。製品をきっかけに函館市電に乗りたいという人が増えてくれれば」と話している。
増井代表は大手私鉄に約20年勤務した経験を持つ一方で、模型雑誌のライターとしても活動。昨年10月に古里で道内初のプラモデルメーカーとして起業した。オリジナル製品として同部に企画を持ち込み、全面協力を得た。同部事業課は「整備担当の職員も納得の完成度。来年の路面電車開業100周年に向けて、グッズが増えてうれしい」とする。
函館市電8000形は現在、9両が走行する主力車両。「直線的で平面が多く、図面化しやすかった」と増井代表。特に台車のモーターやブレーキシリンダー、パンタグラフの形状などを正確に再現することを心掛けたほか、ライトの形状が異なる8001〜08号までと、09号用のフロントパーツを分ける徹底ぶり。
また、鉄道模型「Nゲージ」と同じ縮尺にすることで、改造を楽しむ模型ファンの視点も取り入れた。増井さんは「既に全国から問い合わせをもらっている。市電ファンの一人として第2弾以降の商品化も考えている」と話している。
価格は2200円。当面は駒場車庫でのみ販売。問い合わせは同部電話0138・32・1730。同社への問い合わせはファクス0138・83・1643、電子メールinfo@gracemodel.jpへ。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。