公用自転車 本年度も活用
update 2012/4/17 12:21
函館市は2009年度から導入した公用自転車に一定の利用があることを受け、本年度も活用を継続する。昨年度の乗車距離は5台導入している本庁舎で約1600キロと、導入当初の約75%に落ち着いているが、市は「環境面などを意識してほしい」とし、今後も職員に対して積極的な活用を求める考え。
自転車は公用車使用の抑制とともに、二酸化炭素(CO2)の削減に役立つとして09年度に導入。施設拠点から半径2キロ以内で外勤する場合に活用している。市環境部がリサイクルした自転車を使っており、導入費が安く抑えられることも利点の一つだ。
自転車はメーター付きで、降雪がない4〜10月に利用される。昨年度は8月が274キロと最も多く、7月が270キロ、6月も265キロと、夏場を中心にまんべんなく使われている。
市総務課によると、生活保護世帯に対する支援業務を行う保健福祉部(旧福祉部)や納税業務を扱う財務部が頻繁に利用。駐車場が少ない駅前・大門地区への外勤や函館商工会議所への移動に使われるケースが多く、同課は「駐車スペースの心配がない上、生活支援の場合では匿名性がある」とメリットを説明する。 初年度に2149キロだった乗車距離は、10年度に1305キロと大幅に落ち込んだが、昨年度は再び活用が進んでいる形。09、10年度の2カ年で本庁舎以外にも湯川、亀田支所や企業局、市立函館保健所などで導入されており、同課は「量こそ少ないが、ガソリン消費の抑制につながっている。CO2削減に貢献する意識付けにつながれば」と話している。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。