耐震診断 新年度までに終了
update 2012/2/21 10:27
函館市は2008年度から本格的に進めてきた市内公立学校の耐震診断調査を新年度までで完了させる。新年度は小学校19校、中学校8校を予定し、併せてこれまでの診断結果をもとに2校で改修工事、実施設計を3校で行う。当初は16年度までをめどとしていたが、耐震状況を早期に把握しようと前倒しした。
市内公立学校は小学校45校、中学校27校、幼稚園2園、高校1校の計75校で、校舎や体育館などの棟数は計233棟ある。このうち耐震診断が必要とされるのは1981年の建築基準法改正前に建築された52校132棟。
市では06年度に耐震診断の実施優先度調査をし、08年度から建築年度が古い建物などから診断を行ってきた。本年度までの4年間に22校で実施し、実施設計は8校、実際の改修工事は5校で行った。新年度に行う改修工事は耐震性が低いと判断された凌雲中(体育館)、亀田中(同)を予定する。
新年度予算は耐震診断に1億9700万円、改修工事と実施設計には計1億260万円を盛り込んだ。調査は主に市内の設計事務所などが受け持つ。
市教委によると、市の公立学校で震度6強以上でも倒壊しない耐震基準を満たす校舎・体育館などの割合(耐震化率)は、昨年4月1日現在で54・5%。小中学校では52・7%を示す。同期比の全道平均69%、全国平均80・3%を大きく下回っているのが現状だ。 市教委施設課は「まだ診断を終えていない学校は比較的、建築年度が新しく、形も整っている。耐震化率が今より上がれば」としている。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。