「団結して上を目指す」北斗市産トマト10億円突破で記念式典
update 2012/1/21 11:29
【北斗】北斗市産のトマトの販売額が昨年初めて10億円を突破したのを記念した式典と祝賀会が20日、函館市湯川町1のホテル「湯元啄木亭」で開かれた。生産者、市場関係者、行政関係者ら約150人が出席。新函館農協の畠山良一代表理事組合長は「生産者の努力、関係者の協力のたまもの。さらに11億円、12億円を目指して頑張っていきたい」と述べた。
北斗市中野通の共同選別施設は上磯、大野地区産のトマトの規格を統一し、産地ブランド確立を目指して2009年に完成。施設に持ち込む際に厳しい着色基準を設け、形状や糖度を機械で自動選別した上で箱詰めし、出荷している。稼働初年度の同年は約8億2000万円、10年は約9億1500万円を販売。順調に取り扱い実績を伸ばし、昨年は2868d、販売額10億2841万円となった。
式典で、高谷寿峰市長は「共選施設によりロングラン出荷が可能となり、市場からも高い評価を受け、快挙を成し遂げた。生産者の高い技術力のたまもの」とあいさつ。中川義雄前参院議員、長尾信秀道議、池田達雄市議会議長が祝辞を述べた。
新函館農協の青山敏郎大野上磯地区運営委員長は「栽培技術の研さんを積み、今後も上を目指して団結して取り組んでいく」と述べ、北斗市野菜生産出荷組合トマト部会の渡辺登部会長は「良質なトマトを作ることをモットーに相互で助け合い、道内を代表するトマト産地としてまい進する」と決意を新たにした。
続く祝賀会では、関係者が「10億円」「達成」と書かれたたる酒の鏡開きを行い、祝杯を挙げた。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。