東大沼キャンプ場 クマ侵入防止へ電気牧柵を設置
update 2011/8/18 11:57
【七飯】東大沼キャンプ場(七飯町東大沼)付近で13日夕、ヒグマ1頭の目撃情報があったことを受け、渡島総合振興局と財団法人自然公園財団大沼支部(上野文男所長)は17日、同所付近にクマ侵入防止のための電気牧柵を設置した。同所でのクマ目撃情報は今回が初めて。最悪の事態を想定した場合の人的被害が極めて重大であるとして、緊急安全対策を取った形だ。
同振興局環境生活課職員ら計8人が、同所中央部から北端まで大沼公園線沿いに約200メートル、さらに北端から湖岸まで約30メートルにわたり電気牧柵を設置。約5b置きに支柱を立て、間に3本の電線を張り巡らせた。電線の高さは地表から20センチ、40センチ、60センチ。クマが出没しやすい夕方から明け方にかけ、クマが触れると衝撃を受ける5000ボルト以上の電流を流すという。牧柵は道が所有するものを使った。
このほかに、目撃場所近くには七飯町がクマ出没注意看板、同財団も生ごみを付近に埋めないなど注意点3つを記した看板を取り付けた。
現場で作業した同課の熊中貢自然環境係長は「キャンパーの安全確保が最も重要。しばらくの間、設置しておきたい」と話していた。
同キャンプ場の利用期間は5〜10月で、お盆のころが最盛期。13日はテント約100張り、100人以上の利用客がいたという。同日以降、クマの目撃情報はない。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。