コンビニ納付 初年度利用18万件 函館市「一定の効果」

update 2011/5/1 10:10


 函館市が2010年度から開始した、市税などのコンビニエンスストア納付サービスの利用状況がまとまった。初年度は市税、国民健康保険料、保育料を合わせて延べ18万242件が利用、各種市税の納期限に合わせて利用された実態もうかがえる。市税収入におけるコンビニ納付の割合が判明するのは5月末の出納閉鎖を待ってからとなるが、市財務部は「一定の成果はあった」と話している。

 納付率と市民の利便性向上を目的に開始。コンビニで納付できるのは市・道民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税と国保料、保育料の計6種類。

 同部税務室によると、3種類の税金は11万4202件の利用があった。内訳は市・道民税が5万6352件、固定資産税で4万5331件、軽自動車税1万2519件。

 市・道民税は6、8、10、1月と年4回の納期限がある中で、6月の利用が唯一1万件を超えており、同室は「1年分を一気に納める人が多かったのでは」と分析する。

 このほかの税でも同様の傾向がみられ、4、7、9、12月が納期の固定資産税は4月の納付が1万件以上で最多。軽自動車税は納期の5月に7713件と集中し、6月も2700件と多かった。また、納期が年10回の国保料は6月以降、5000〜7000件がコンビニから納められ、12月が最多だった。改行 金融機関が休日となる土・日曜日の利用も一定量あり、計15社、23チェーンで納められることから、本州方面からの納付も多かったという。

 同室は「納める側にとっては便利になったはず。今後はクレジットカードによる納付も検討課題に上がる」と話している。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです