3月の道南、有効求人倍率0.47倍、震災で解雇も
update 2011/4/28 10:30
函館公共職業安定所が発表した3月の渡島・桧山管内の雇用失業情勢によると、有効求人倍率は0・47倍と前年同月より0・11ポイント高く、10カ月連続で前年を上回った。また東日本大震災の影響で3、4月(26日まで)に従業員を5人以上解雇した管内の企業は4社に上った。新規求人にも被災者対応があるなど、随所に震災の影響が表れている。
有効求人数は前年同月比25・5%増の5435人。有効求職者は同4・8%減の1万1482人と、12カ月連続で前年同月を下回った。管内の情勢について同職安は「持ち直しの動きが続いているものの、厳しさが残る」と7カ月連続で基調判断を据え置いた。
震災による従業員解雇(5人以上)は、3月は貸し切りバス事業者で5人、飲食業で8人、4月はバス会社で9人、水産加工会社で14人の計36人。解雇の理由は、バス事業者と飲食業は観光客の減少、水産加工会社は原材料調達困難だった。4人以下を含めると相当数の雇用調整が行われているとみられる。
雇用の先行指標となる新規求人倍率は同0・19ポイント上昇し0・79倍と、11カ月連続で前年同月を上回った。新規求職者は3288人で同4・0%減少し、2カ月ぶりに前年同月を下回った。
新規求人数は同25・3%増の2597人と11カ月連続で前年同月を超えた。持ち帰り配達飲食サービス業や卸・小売行、建設業などで、被災者対応求人や災害復旧求人などが多くあり、全体を押し上げた。一方で宿泊業などは雇用調整の影響か減少している。
合わせて発表された3月末高校卒業者の3月末現在の求人倍率は、同0・27ポイント高い1・52倍。就職率は87・6%と同9・1ポイント上回った。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。