おひねり飛び交い大盛況…投げ銭チャリティーコンサート
update 2011/3/7 12:29
江差追分会函館声徳会支部主催の「第17回投げ銭チャリティーコンサート『唄って・笑って・春が』」が6日、函館市東山の東本願寺函館別院東山支院で行われた。300人を超える来場者で、会場の本堂は満員御礼。民謡や和太鼓、津軽手踊りなど活気ある舞台で魅了した。
同コンサートは1995年に起きた阪神・淡路大震災の犠牲者に義援金を送ろうと始まり、以来、毎年開催している。今年も同支部メンバーと市内近郊で活躍する民謡愛好家ら総勢100人が共演した。
幕開けは江差追分大合唱で、三味線、尺八、追分踊りが一体となり、元気を届けた。秋田大黒舞では、「明るい歌は会場の雰囲気も明るくする」と司会者。「地元の民謡の素晴らしさも忘れてはならない」と南茅部鱈釣口説が披露され、大きな拍手が沸いた。
フラダンスもあり、年配の男性陣がハワイアン姿で腰を“フリフリ”すると、笑い声に包まれ、おひねりも弾んだ。
主催者代表であいさつした同支部会長の三上粂夫さんは「毎年、多くのみなさんの協力で開催できることに感謝したい」。支部長の内村徳蔵さんも「例年以上の来場者でうれしい。多くの善意にお礼を伝えたい」と話していた。
母親、弟とともに江差追分を披露した東美羽音さん(7)は「今日のために、たくさん練習をしてきた」とにっこり。市内の大浜崎喜代子さん(86)も「毎年楽しみにして来ている。今日もいいものばかりで、元気をもらった」と満足の様子だった。
投げ銭はすべて、函館市社会福祉協議会に寄付される。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。