国勢調査速報 函館市人口28万人割れ 減少者数は道内最多

update 2011/2/15 10:49


 函館市は14日、2010年国勢調査速報を発表した。昨年10月1日現在の市の人口は27万9110人で、2005年の前回調査より1万5154人(5.1%)減少した。人口28万人を割り込むとともに、前回調査に比べて出生者数が死者数より少ない「自然減」の増加が際立っている。道が発表した道内自治体の速報値では、函館の減少者数が最も大きい。

 市のまとめによると、本庁と7支所管内で人口が増加した管内はない。旧市域(本庁と湯川、銭亀沢、亀田支所)は26万5340人(同4.8%減)で、最も人口の多い亀田支所管内も11万8497人(同2.7%減)。

 旧4町村支所は戸井3127人(同10.6%減)恵山3555人(同13.5%減)椴法華1095人(同16.9%減)南茅部5993人(同11.3%減)と、前回調査同様、いずれも2けたの減少率となっている。05年10月〜10年9月の市内の出生数は9521人に対し、死亡者は1万6231人に上る。

 また、世帯数も1920(大正9)年の調査開始以来初めて減少に転じ、12万6243世帯(同1.7%減)となった。各管内が軒並み減少した中、亀田支所管内だけは5万1396世帯で、前回調査から302世帯上回った。1世帯あたりの平均人数は2.21人と、前回から0・08人減っており、市内の核家族化が進んでいる実態がうかがえる。

 市は人口減少の主な要因として@自然減A高卒後の進学や就職による市外への転出による社会減B産業構造の変化や漁業の衰退―を挙げるとともに、上戸慶一総務部長は「同じ市内にいながら、親子が分かれて暮らすなどの“世帯分離”が限界に達している」と話している。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです