2市4町、大雪でハウス倒壊相次ぐ
update 2010/12/29 10:31
先週末から記録的な大雪に見舞われた渡島管内で、農業用ビニールハウスの倒壊が相次いで確認された。渡島農業改良普及センターによると、28日現在で、全半壊を含め、北斗市内で約200棟、七飯町内で約150棟など2市4町で450棟を超える被害となった。特に春野菜用のシロカブやホウレンソウなど、種まき時期を控えた農家の被害も多く、今後の作業への影響が懸念される。
同センターなどによると、今回の大雪は短時間に重い雪が降り積もったため、除雪作業が間に合わなかったほか、作物の栽培を準備する期間とも重なり、暖房を使用してないハウスで多くの被害が出たという。隣接するハウスとの間隔が狭い所では、上からの圧力などからへこむように崩れたハウスが多い。
北斗市内や七飯町内では、花きやホウレンソウなどの作物被害が一部あった。七飯町飯田町のある農家では、ホウレンソウの種まきを控えたハウス1棟が半壊。連日、雪かき作業に追われた。この農家の男性(55)は「年が明ける前に雪かきをしなくてはならない大雪は記憶にない。次に降ったときにまた壊れると困るので、しっかりやっておかないと」と話した。
知内町のニラ生産組合(石本顕生組合長、74戸)では、20戸の暖房を使用しない無加温のハウス34棟が損壊。町内の多いところで積雪は約60センチとなり、被害は、中の川、森越、重内、上雷の全域に及び、27、28両日はハウスの復旧作業に追われた。 また、年明けから収穫、出荷する「一番ニラ」を栽培する農家では、暖房を使用していたため、ハウスに雪が積もらず、被害はなかった。町は「被害総額は約700万円。一番ニラに影響はない」としている。
同センターは「今年は価格も良く、良い年を迎えようとしていた所に、一夜にして悔しい思いをした生産者も多い。修繕用資材の確保や、雪中での復旧作業をどう行うかなど、対応を協議していきたい」としている。
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。