子ども手当て6月支給へ 函館市も準備
update 2010/4/3 13:57
「子ども手当の支給に関する法律」の制定に伴い、道南の自治体でも6月の支給開始に向けた事務作業が始まった。函館市では、市福祉事務所設置条例の一部を改正。これまで児童手当を担当してきた福祉事務所が、引き続き子ども手当支給の業務を行うよう規定した。同市では4月末までに対象者全員に申請書類を発送する予定で、担当する子ども未来室子育て支援課は文書作成などの作業に取りかかっている。
3月までの児童手当は一定以上の所得者を除き、0歳から小学校6年生までが対象で、3歳未満は一律で月額1万円、3歳以上は第1、2子が同5000円、第3子以降は1人同1万円が支給されていた。
4月からの子ども手当は対象者が広がり、中学校3年生までに一律同1万3000円を支給する。手当を受けるには「請求書」で申請する必要がある。同市は、請求書や案内文を4月末までに全対象世帯に発送する計画。受け取った市民は記載例を参考に必要事項を記入し、同封される返信用封筒で返送する。定額給付金と子育て応援特別手当の申請で採った方法だ。
同市は3月31日、子ども手当業務を福祉事務所で取り扱うよう、議会に事後報告する専決処分で同条例を改正した。今後は対象世帯を特定する作業を経て、書類を発送する。市内の子ども手当支給対象世帯は、約2万世帯(3万人)で、児童手当(約1万4000世帯、2万人)の1・4倍程度となる見込み。
同課では最終的には職員を5人(臨時含む)増員する予定で「迅速に作業に当たります」と話す。問い合わせは同課TEL0138-21-3267。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。