31人に1086万円返還請求 聴覚障害偽装で函館市
update 2010/2/10 05:13
札幌市の耳鼻咽喉(いんこう)科医師の診断書による聴覚障害偽装について、函館市は8日までに、同医師の診断により取得した障害者手帳で障害福祉サービスを受けたり、課税を免れた市民の人数や金額の調査結果をまとめた。障害者手帳を取得したのは37人で、うち31人に対し、補助金や追徴課税など、総額1086万507円(1日現在)の返還を請求することを決めた。対象者には2月中旬から調査結果を伝え、同下旬から返還金を請求する計画。
市は2008年2月から対象となる手帳取得者の面談を実施し、対象者は手帳を返還。助成金などの返還は、昨年10月に道が示した基本方針やマニュアルに沿い、全道で統一した対応を行う。障害福祉サービスの返還は文書保管期間の過去5年間、市・道民税は徴収時効の同3年間、介護保険料は同2年間にさかのぼり請求する。
市が返還金を求めるのは、手帳が交付された37人のうち、死亡した5人とサービスを利用しなかった1人を除く31人(40−70代)。04年合併前の居住地別内訳は、旧函館は13人、旧恵山は12人、旧椴法華は4人、旧戸井は2人となる。
障害福祉サービスなどで利用されたうち最も多額になった重度心身障害者医療費助成は、31人全員が利用し、総額は856万円。次いで高額な児童扶養手当は、1人の利用で159万円。このほか日常生活用具(1人、6万2000円)、市の事業として福祉灯油(1人、5000円)がある。
追徴課税などは、道・市民税が対象者8人で合計59万円。介護保険料の対象は2人で5万5000円だった。
返還金の1人当たりの金額は数千円から、多い人では百万円台にも上るという。返還方法について市福祉部は、「個々の状況に応じ、一括返済が不可能であれば分割などの対応をしたい」とする。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。