勇壮に「海中みそぎ」…豊漁や豊作祈る
update 2010/1/16 09:40
【木古内】木古内町の佐女川神社の「第180回寒中みそぎ祭り」は15日、最終日を迎え、国道228号沿いのみそぎ浜で行修者の若者4人が真冬の海に入り、ご神体を清める「海中みそぎ」を行い、幕を閉じた。
祭りは1831(天保2)年から同神社で続く伝統の神事で、今年の行修者は大学生の平野嘉栄さん(22)、専門学校生の村上駿弥さん(19)、竹田峻輔さん(20)、高校生の久保田翔さん(17)の4人。
沿岸には、大漁旗を掲げた漁船8隻も航行。大勢の観客が見守る中、行修者は海に入り、水をかけ合いご神体を清め豊漁や豊作、地域の安全を祈った。「海中みそぎ」を行った正午の気温は氷点下5・5度、海水温は8度。行修者の勇壮な姿に観客から大きな歓声と拍手が送られた。
また、みそぎ広場ではさまざまなイベントも行われ、グルメコーナーには、こうこう汁やみそぎ鍋などが並び、集まった観客らは熱々の鍋を味わい体を温めていた。
町内の岸喜代子さん(71)は「寒い中、若いのにえらい。感動した」と話していた。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。