厳しい雇用情勢 高校生にも直撃…面接会に181人
update 2009/11/25 10:10
来春卒業予定の渡島、桧山管内の高校生の就職内定率が10月末現在で、前年同期を7・0ポイント下回る38・6%に落ち込んだことが、函館公共職業安定所のまとめで分かった。求人数が前年に比べて4割近くも減少し、過去10年間で最も低い水準となった。24日に函館市内のロワジールホテル函館であった第1回新規高卒者就職面接会in函館(同職安主催)の参加企業も18社(求人数106人)にとどまり、厳しい雇用情勢が高校生の就職活動を直撃している。
同職安によると、管内の高校卒業予定者は4144人(男2146人、女1998人)のうち、就職希望者は1115人。10月末時点での就職内定率は2006―08年度に40%台で推移していたが、昨年秋からの景気低迷で今年は4年ぶりに30%台に落ち込んだ。求人数は昨年同期に比べ37・8%少ない797人。昨年まで好調だった道外の求人が前年同期から44・0%も減少し、一段と厳しさを増している。
就職面接会の参加企業数も目標としていた20社に及ばず昨年から13社減少。医療・福祉関係、宿泊施設、食品販売などの企業が参加し、31校から生徒181人が駆け付けた。昨年は163人が参加し、46人が内定を受けたといい、生徒たちは希望の企業のブースを回り、採用担当者から業務内容の説明を受けた後、自己アピールしていた。
函大有斗高校3年の山本恭兵君(17)は「職種が限られているので就職活動は厳しい。面接会では希望職種があったので、全力で頑張り採用してよかったと思われたい」と話していた。市内のある高校の進路指導担当教員は「今年は道外求人が激減し、二次募集もないので近年で最も状況は厳しい」と頭を悩ませていた。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。