感動の卒業式 写真で再び 今春閉校の恵山高

update 2009/11/5 11:06

 今春閉校した函館市立恵山高校の卒業生の笑顔を鮮明に伝える写真が5日から、函館市元町18のFMいるかぎゃらりー807に展示される。展示場には最後の卒業式で生徒、保護者、教職員らが歌った校歌の生音源も流れる。卒業生13人の門出を祝う温かな励ましに加え、地域の教育と産業の発展に貢献してきた高校への感謝の念が込められている。10日まで。

 函館市大川町の原惇さん(72)が会長を務める写真愛好家グループ「フォト北風」の作品展の一角に、4枚を展示する。校舎前で腕を組んで記念撮影する場面、思い出話で盛り上がる様子と、いずれも満面の笑みが印象的だ。

 写真は原さんが撮影した。恵山高校と原さんは直接的な関係はないが、20年前、椴法華の漁協に冷蔵業の関係で世話になる機会があった。漁協関係者に卒業生は多い。漁協へ向かう車中、旧校舎があった日ノ浜地区で、当時の生徒が部活や各種行事で奮闘する姿を幾度も見て、恵山高に親しみを感じていたという。

 そうした中で今春、新聞報道で閉校を知った。「写真を残そうとか、記録にとどめようという目的ではなく、何よりもその場に居合わせたくて」。気が付くと、恵山に足を運んでいた。

 最終学年は13人。後輩はいなく、この面々で3年間を過ごした。「子どもたちがどれだけ寂しい思いと複雑な心境で青春を過ごしたかと思うと涙が出てくる。ただ、恵山高の有終の美にふさわしい立派な卒業式だった」と振り返る。

 校歌斉唱が始まる前、教員に録音の許可を求めた。「広い体育館に負けない、大きな声と美しいハーモニーに感激した。『きずな』という歌詞が胸に響いた」という。

 式当日、もう一つ忘れられない感動をした。正面玄関前での記念撮影時、アングルを気にかける原さんに一人の生徒が言葉をかけた。「そっちの雪の中にぼくらが移動すれば大丈夫でしょうか?」。何気ない気遣いが原さんの心にしみた。そして「この輝きある卒業式の雰囲気を、多くの人に知ってもらいたい」と写真展での紹介を持ちかけ、関係者の協力を得た。

 原さんは「あれから半年がたち、新生活で悩みや問題に対面している卒業生がいるかもしれない。だが『恵山高校で学んだことが必ず生きてくる。胸を張って頑張ってもらいたい。価値ある人生を送れよ』と、あらためてエールを届けたい。これが何よりの願い」とやさしい表情を浮かべる。

提供 - 函館新聞社




前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです