戸倉中で植樹会、校庭を緑豊かに
update 2010/9/18 12:14
環境緑化の大切さを学ぶ植樹会が17日、函館市戸倉町の函館戸倉中学校(矢本秀美校長、生徒326人)校舎周辺で開かれた。1年生103人が地域住民らとツツジを植えたほか、野鳥のための巣箱も設置し、心地良い汗を流した。
同校の中庭をたくさんの花木で盛り上げようと、渡島みどりネットワーク(武下秀雄代表)と同校などが主催。植樹会は1年生の「総合学習」の一環で、武下代表は「来春にツツジが咲けば道行く市民らの心を和ませることができる。小さな活動だが、地球温暖化の抑止につながることも覚えてほしい」とあいさつした。
生徒たちはグループに分かれ、エゾヤマツツジとヨドガワツツジの苗木(約60センチ)計54本を植え付け、根と土にすき間ができないよう丁寧に土をかぶせた。スズメやシジュウカラなどの野鳥が集まるようにと巣箱10基も設置。最後は「戸倉ヶ丘の森」との記念看板を立て、緑豊かな中庭になるよう願った。
参加した山崎恭弥君(12)は「植樹は初めて。校庭が美しくなるのはいいことだし、仲間と協力して活動できたのが楽しかった」と話していた。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。