「新規高卒者採用を」…職安など経済団体に要請
update 2009/10/6 12:50
函館公共職業安定所(林秀喜所長)などは5日、函館市内の主要な経済団体を訪問し、来春の新規高校卒業予定者に対する求人要請を行った。昨秋から続く世界同時不況の影響で雇用情勢が悪化する中、地元経済活性化に向け、地場企業の雇用拡大に理解と協力を求めた。
同職安がまとめた求職動向調査(8月末時点)によると、道南で来年3月に卒業を予定している高校生の数は前年度比0.7%増の4144人。このうち就職希望者は同1.2%減の1381人だが、求人数は同40.5%減の463人と非常に厳しい状況となっている。
同職安によると大半が地元での就職を希望しているが、管内企業の求人も同25.5%減の237人と低調。新規高卒者の有効求人倍率も8月末時点で前年同期比0.22ポイント減の0.39倍にとどまっており、次代を担う若い人材の流出が懸念されている。
今回要請をしたのは同職安のほか渡島支庁、渡島教育局と函館市。この日は函館商工会議所、中小企業家同友会函館支部など5つの経済団体を訪れた。
このうち中小企業家同友会では共同求人・社員共育委員会の恩田泰久委員長らが応対。寺山朗渡島支庁長は「優秀な人材が道外に流出する実情にあり、各会員企業で一人でも多くの採用をお願いしたい」と述べた。恩田委員長は「新規採用よりも即戦力を求める企業が多いのが現状だが、地元が豊かにならなくては将来はない。参加メンバーに新規採用を広く訴えていく」と返答した。
今後は渡島・桧山管内の約1300事業所に要請文を送付するほか、11月24日には新規高卒者を対象にした就職説明会をロワジールホテル函館で開く。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。