函館―新函館 経営分離問題 経済界も署名実施へ
update 2010/6/26 10:18
北海道新幹線札幌延伸時の函館駅―新函館駅(仮称)間経営分離問題で、函館市と函館市議会、函館商工会議所の各首脳が集まっての会合が25日、市内で開かれた。今後の対応策について協議し、商工会議所が主体となり、JR北海道による同区間の経営継続を求める署名活動を行う方針を示した。早ければ参院選後の7月中旬にも活動をスタートさせるとみられ、すでに署名活動の実施を決めている市町会連合会(敦賀敬之会長)と合わせ、全市的な活動とする構えだ。
市、議会、経済界の3者は今月11日に初会合を開き、JRによる同区間の経営継続を求め、共同歩調を取ることで一致していた。
この日の会合では函館市は西尾正範市長と小柏忠久副市長、市議会は吉田崇仁議長、能川邦夫副議長、商工会議所は高野洋蔵会頭と森川基嗣、松本栄一、木村孝男の各副会頭が出席。22日に札幌で行われた市、道、JRの3者会談について、西尾市長が協議内容を報告した。
市町会連合会が署名活動の実施を決めていることから、経済界も町連と足並みをそろえ、署名活動を行う意向を表明。市もこれに協力する考えを示した。
開始時期は未定だが、7月11日に参院選投票があり、高野会頭らが市の公式訪問団として7月5―11日に姉妹都市のハリファクス(カナダ)を訪問することから、会頭らの帰国後に具体策を協議する方針。
高野会頭は取材に対し「現駅―新駅間のアクセスは、函館の将来ために何が何でも必要なもの。JRに運行してもらうためにはあらゆる方法や手段を取りたい」と話した。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。