市議会 西尾市長「再任用制度」導入を検討

update 2010/6/22 13:17

 函館市議会第2回定例会は21日、一般質問を継続し5氏が質問に立った。西尾正範市長は、定年退職した公務員を再雇用する「再任用制度」について、早期導入に向けて検討する考えを示した。ただ、同制度は過去に市議会の反対から撤回した経過もあり、市民の理解を得られるかは不透明だ。

 紺谷克孝氏(共産党)の質問に答えた。

 再任用制度は全国の自治体で導入が進んでいる。市総務部によると、昨年3月末で全国1800市町村のうち1613の自治体が条例を制定。道内でも35市中30市が導入している。

 紺谷氏は、年金の支給開始年齢が65歳に引き上げられたことに伴い、2006年に改正高齢年齢者雇用安定法が施行され、定年の引き上げや継続雇用制度の導入が義務付けられていることに合わせ、再任用制度の導入について市の考えをただした。

 西尾市長は「60歳代前半の生活を、雇用と年金の連携により支えることが必要」とした上で「国の動向も見据えながら労使間で協議し、早期に何らかの仕組みの構築と導入を検討したい」と述べた。

 同制度の導入は、2002年に井上博司市長(当時)が関連条例案を市議会に提案したが、厳しい経済・雇用情勢から与党会派や市民の反対意見が強く、撤回した経緯がある。

 紺谷氏は具体的な導入時期についてただしたが、西尾市長は「公務員が優遇されるのではないかと反対され、凍結になった経過もある。市民に理解される制度ではなくてはならないので、議会とも相談しながら、できるだけ早く導入したい」と述べるにとどめた。

 一般質問はこの日で終了し、23日には総務、経済建設、民生の各常任委員会で今議会に提案された23議案を審議する。

提供 - 函館新聞社




前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです