函館市の「事業仕分け」、7、8月公開で実施

update 2010/6/13 10:41

函館市が実施に向けて検討を進めてきた「事業仕分け」の概要が固まった。名称を「函館市事業レビュー」とし、2008年度に行った内部の仕分けで改善が必要と位置づけられたものを中心に20事業を抽出、7、8月にかけて公開で実施し、その必要性を精査する。今月下旬から一般市民からの委員公募も行う。

 市は政策シンクタンク「構想日本」の手法を取り入れ、08年度から仕分け方法を検討。各事業の担当部署が約2000の事業の中から必要・不要、外部委託が可能かなど4項目で自己評価した結果では「不要」が9件、「民営化が適当」が30件、「外部委託可能」が89件など、計203件で改善の余地があるとされている。

 「事業レビュー」ではこれらの中から20事業を選び、8人体制で委員を置く。コーディネーターを含む学識経験者、経営専門家ら6人を市長が選び、残る男女各1人を市民から公募する。

 7月下旬に第1弾として、約1週間で10事業を扱い、8月下旬に残る10事業を審議。事業の説明から評価に至る所要時間は60分をめどとするが、拙速な判断を避けるため、事業評価は説明・質疑応答と日にちを分けて行う考え。

 評価結果は、そのまま市の方針決定とせず、判断材料の一つとして活用する方針。市行政改革課は「基本的には事業の事後評価の方法として行う。部局に関係なく、市民にわかりやすく幅広い分野から事業を選びたい」と話している。

提供 - 函館新聞社




前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです