有名力士の手形展示へ…横綱記念館
update 2010/4/16 09:13
【福島】福島町が誇る2人の横綱の足跡を紹介する町福島190の「横綱千代の山・千代の富士記念館」が今年の営業を開始した。有名力士の手形が押された色紙36枚が寄贈され、同館では月内にも新たな展示スペースを設ける予定だ。
同館は町が運営しており、1997年のオープン以来、入館者は36万人を超える。町が生んだ2人の横綱、千代の山と千代の富士(現九重親方)の生い立ちや名勝負を映像で振り返ることができ、愛用品や賜杯のレプリカなど約2000点の貴重な資料やグッズを展示している。
今年1月、相撲博物館(東京)から横綱白鵬や大関琴欧洲、元大関の小錦の手形が押された色紙36枚が寄贈された。町産業課では「現役の人気力士から引退した有名力士のものまで多彩な顔ぶれ。ぜひ見に来て」と話している。
また、同館に勤務する九重親方の姉、小笠原佐登子さん(57)によるガイドも名物の一つ。小笠原さんが勤務している日には、希望があれば館内を案内する。親方の子どものころのエピソードなども披露してもらえるとあって、観光客らに好評だ。
小笠原さんは「引退して20年近くになるが、今でも『千代の富士』に会いに来てくれるファンが大勢いることがうれしい」と話す。
同館の見どころは「稽古(けいこ)場」。九重部屋の土俵と上がり座敷を忠実に再現しており、毎年8月には九重部屋の夏合宿で力士が訪れる。「合宿は福島の夏の名物。期間中は函館などから毎日見学にくるお客さんもいる」(小笠原さん)。 また、千代の富士のメモリアルホールには、断髪した大銀杏や本真珠でVの字をあしらった化粧まわしもあり、同館では「相撲ファンにはぜひ見てほしい」とPRしている。
入館料は一般が500円。小中高生が250円。団体割引や同館近くにある「青函トンネル記念館」との共通入場券も発売している。問い合わせは同館TEL0139-47-4527。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。