夏の交通安全運動期間中、管内死亡事故ゼロ
道警函館方面本部は27日、夏の交通安全運動(17―26日)期間中の交通事故発生状況をまとめた。期間中、管内では死亡事故はなく、事故件数は前年同期比7件増の40件だった。過去の統計からは全道的に7、8月期に死亡事故が多発する傾向にあり、本格的な行楽シーズンに向けて、運動終了後も引き続き、事故抑止対策を強化する。
道内全体では、期間中の事故は同37件減の400件で、このうち8件(8人)が死亡事故となった。車両同士の追突が32%を占め、自転車と車の事故も目立つ。ドライバーの安全不確認や前方不注視による事故が多い。
管内の事故も傾向は同様で、車両同士の追突と自転車対車の事故が各12件で、市街地の交差点での発生が多い。年齢別では、65歳以上の高齢者が11件、50歳代が10件と中高年層の事故が多い。
今後、8月のお盆休みや夏休みを利用したドライブ、飲酒の機会も増加する。過去5年間の統計からは、7、8月の死亡事故が多く、国道での正面衝突が多発する傾向にある。函本交通課の渡辺政人次席は「6月の道交法改正で飲酒絡みの罰則が強化されているが、酒を飲んでの事故は重大な結果となりやすい。長距離運転の際は、小刻みに休憩を取ることが大切」と話している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。