江差ウインドパワー 2年連続赤字決算

 【江差】江差町は6日までに、町が51%を出資する第3セクター・江差ウインドパワー(社長=森藤次雄・斐太工務店風力発電事業部長)の2009年3月期決算を明らかにした。風車の故障や売電収入の低迷などが原因で7788万円の純損失を計上した。赤字決算は前期に続いて2年連続となった。

 同期の売電収入は、風車の故障や風況が予測を下回った結果、当初計画より25・6%少ない1億9548万円。本年度の事業計画は、売電収入が07年度当初の計画と同じ2億6200万円(発電量3万558メガワット時、設備利用率16・6%)とした。

 同社は北海道電力との間で、01年11月から18年度末まで17年間の売電契約を締結。1キロワット時当たりの単価は、設備投資の早期回収を目的に、運転初期に利益を集中させるステップ単価方式を採用。01―06年度は14・7円だった単価は、07―10年度8・21円、11―14年度4・58円、15 ―18年度2・55円まで段階的に引き下がる。01―06年度は年間4億円前後の売電収入があったが、初めて単価が下がった前期は2億1156万円に下落し、単年度で1億7105万円の純損失を計上した。

 09年3月期決算は、中歌町にあった本社屋を北洋銀行に売却したこともあり、損失額は前期よりも圧縮される形になった。しかし、01年の商業運転開始直後から問題化している、風車のずさんな配置計画や発電機の性能上の問題に加え、その後の風況の悪化や風車の故障も追い打ちを掛ける形となり、売電収入の低迷に歯止めが掛からない状態にあり、再び単価が下がる11年度以降は、経営の行き詰まりも懸念される。同社はステップ単価方式を見直し、売電単価を固定化することも北電と協議しているが、これまでの売電収入との差額を精算する必要があり、億単位の資金が必要となるため交渉は難航している。

update 2009/7/7 23:35
提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです