資源売却収入 減少…09年度函館市
資源ごみを売却して得た2008年度の函館市の再生利用品売却収入は、前年度比7・9%減の1億6338万円となった。売却数量はほぼ横ばいだったが、下半期に世界的不況の影響を受け、買い取り単価が大きく下がり、全体の金額を抑える格好に。市環境部は「このままの単価でいくと09年度は08年度の半分以下もあり得る」として危機感を強めている。
08年度の売却数量は前年度比3・7%減の4136トン。環境部本体と恵山地区、南茅部地区全体の数量、金額ともに、現在の品目ごとに把握している06年度以降最低となった。
中でも「金属くず」の単価の変動が大きかった。環境部分の売却単価は、世界的な高需要を背景に上昇した4―6月は1トン当たり1万5750円、7―11月は同2万1000円で売却できた。しかし秋以降は世界不況の影響で需要が下がり、12―3月は同1050円に暴落。09年度に入っても状況は変わらず、4―6月の単価も同1050円のままだ。恵山、南茅部地区でも状況は同じで、昨年秋以降の売却単価は、それまでの2%程度になっている。
値崩れは「アルミ缶」や「スチール缶」「ペットボトル」など資源全体に及んだ。環境部分の売却単価は、アルミ缶は10―11月が1トン当たり13万1250円だったのに対し、12―3月は同6万8250円に。スチール缶は10―11月の同2万7300円が、12―3月は同5250円に。ペットボトルは事業排出、家庭排出ともに、11月途中からそれまでの半値以下に下げられた。
一方「廃自転車」は06、07年度ともに通年で1トン当たり210円だったのに対し、08年度は7―11月のみ1050円で売却。年間では138トンが7万7241円となった。自転車の状態により売却単価が決められることから、状態が良かった7―11月に単価が上昇した。
このほか、破砕ガラスは数量、金額ともに前年度比微減の900トン、4万7266円。発泡スチロールは単価が上昇したものの、数量(1・4トン)の減少が金額(1万1592円)にも響いた。
単価安について環境部リサイクル推進課の佐藤和彦課長は、「少しずつ改善すると言われているが、まだ先は見えない」と話し、今後の状況を見守る考えだ。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。