勇壮 武者行列で開幕…松前さくらまつり

 【松前】250種、1万本のサクラを誇る松前町松前公園で25日、「第62回松前さくらまつり」(実行委主催)が開幕した。連日の低温で多くはつぼみだが、フユザクラは満開となり、「ほかの花が咲いていない分、際立って美しい光景だ」と観光客が見入っていた。まつりは5月17日まで。

 気温10度前後と肌寒い中、午前10時に松前神社で安全祈願祭を実施。前田一男町長ら関係者が約1カ月間の無事を願った。

 曇り空に加え、時おり強い潮風が吹いたが、恒例の「武者行列」でまつりは熱気ムードへ。城下時代を連想させる勇壮な音楽の中、甲冑(かっちゅう)をまとった30人が公園内を歩き、「かっこいい」と子どもたちを喜ばせた。

 江別市から訪れた松本玲子さん(65)は「満開のサクラを眺めることができなくて残念でしたが、松前に住む孫の元気な表情を見られたので最高です」と目を細めていた。

 役場によると、5月の大型連休には園内一帯のサクラは満開になる見込み。29日―5月5日まで、公園特設会場で「春の松前物産フェア」も開かれる。

 問い合わせは役場TEL0139・42・2275または松前観光協会TEL同42・2726。

 26日には同公園近くの国道228号沿い、唐津駐車場(唐津379)に道の駅がオープンする。午前11時半にテープカットを予定している。

update 2009/4/26 13:39
提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです