野呂さん、10日にそば店オープン
3月に函館市内の小学校長を退職した野呂克巳さん(60)が10日、長年の夢をかなえて同市昭和1に蕎麦(そば)の館「がびの」をオープンさせる。そば店では珍しい「学習・体験室」を併設し、客がそば打ちの様子を見られるほか、希望者は体験もできる。野呂さんは「仲間と一緒にそば打ちに打ち込みたい」と、第二の人生スタートに胸躍らせている。
野呂さんは教員として道南各地の小学校に赴任し、3月に函館八幡小の校長で退職した。1997年に函館蛾眉野小(廃校)の学習活動でそば打ちに出会い、以来ほぼ独学でそば打ちを勉強。2002年に立ち上げた勉強会「函館蕎麦打ち同好会『ふれあい』」では指導者として活躍し、自宅に作った専用の部屋を利用して活動してきた。会員は現在56人にもなり、20―70代と幅広い年代でにぎわっている。
退職を意識した3年ほど前から、「そばを食べながら語り合えるサロンのような店を持ちたい」との夢を持つように。昨年、退職金を使って念願の店を建て、店名は思い出の蛾眉野小から取った。
ゆったりとした作りの店舗には、奥に約12畳の学習・体験室を設置。ふれあいの活動の場となるほか、「もっとたくさんのそば打ち好きに会いたい」との思いから、希望すればだれでも体験できる場所にした。
メニューは、道産そば粉にこだわった手打ちそばのもりとかけのみ。「キタワセソバ」や「牡丹蕎麦」など、1週間ごとに使用するそば粉が替わる。オープンの週は幌加内産ほろみのりの石臼びきを予定。当面はそば粉の割合が8割の二八そばだが「慣れてきたら10割そばも提供したい」と意気込み、「味には自信がある。そば粉の違いを楽しんでほしい」と話す。
店は昭和1の14の1、函館商業高校グラウンドに面する。営業時間は午前11時から午後2時。価格は550―650円程度で、そば粉の種類により異なる。2時以降はそば打ち体験が可能。材料費を含む体験料は粉によって異なり、5人分2500円から。火曜定休。問い合わせは090・8905・4342(野呂さん)。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。