函館市と4ホテル、津波時に防災協定
津波災害時に市民や観光客の安全を確保しようと、函館市とJR函館駅周辺の4ホテルが19日、防災に関する協定を結んだ。津波で浸水があった場合、ホテルが無償で宴会場やラウンジ、廊下などを避難場所として提供し、最大で3000人超を受け入れることができる。
市役所を訪れ、協定を結んだのは函館国際ホテルの岡田要社長、ホテルグランティア函館駅前から田中哲也函館五稜郭マネージャー、ラビスタ函館ベイの高橋浩司総支配人、ロワジールホテル函館の金田幸二総支配人。
協定書を交わし、4人と握手した西尾正範市長は「駅前周辺は海抜が低く地盤も弱い。災害時にどう行動するかが大事で、協力は非常に心強い」と謝辞を述べた。
防災を担当する市総務部によると、1960年のチリ地震では函館湾に1メートル―1.5メートルの津波が押し寄せ、死者はなかったが約1500戸が浸水被害を受けた。道が2006年度にまとめた調査によると、函館では三陸沖北部で大地震が発生すれば、大手町付近で3メートルを超す津波が予想されている。
市は07年度に、地域の小中学校を拠点とする避難所マップを作製。浸水が想定される一帯の中で、特に西部地区のウオーターフロント地域に避難所や中高層の公共施設がないため、民間のホテルに協力を要請し、快諾を得た。津波被害が想定される場所を記した「津波ハザードマップ」も本年度中に作製する。民間の協力を得て、ホテルなどを津波時の避難場所に指定している例は、道内では釧路市がある。
協定を締結し、ラビスタ函館ベイの高橋総支配人は「市民や観光客の皆さんに何かあった時に目指す場所として、役割を果たしていきたい。災害がないことが何よりだが、いざという時は人命を第一とした取り組みで地域に貢献したい」と話していた。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。