乙部町 NTTに「Bフレッツ」誘致を要望
【乙部、函館】ソフトウエア開発などに携わるIT技術者の育成や企業誘致など、町独自の取り組みを進めている乙部町は20日、IT関連事業には不可欠な光ファイバーを利用した大容量高速通信網の誘致に向け、NTT東日本―北海道が提供する「Bフレッツ」の供用地域拡大を求める要望書を同社函館支店(鎌田俊之支店長)に提出した。
寺島光一郎町長と、町内に事業所を構えるIT企業「グローバル・コミュニケーションズ」(函館市)の笹谷隆社長らが同支店を訪れ、鎌田支店長に要望書を手渡した。寺島町長は「通信網整備は地場の企業誘致や雇用開拓につながる。通信網整備は道路整備と同じく地方にとっては生命線。できるだけ早い基盤整備をお願いしたい」と訴えた。
鎌田支店長は「早期に実現できるよう最大限の努力をしたい。乙部でのサービス提供が実現すれば近隣町でも関心が高まる。松前町からせたな町にかけた日本海側での整備が一挙に進むことも期待される」と述べ、積極的に整備に取り組む考えを伝えた。
同日は「乙部町ブロードバンド誘致の会」が取りまとめた「Bフレッツ」の仮申込書も提出。申込書は滝瀬、元町、緑町、館浦の市街地で269件、町内中部の鳥山、栄浜、元和の3地区で94件の計363件に上る。寺島町長は、町民や企業が既存のインターネットサービスから「Bフレッツ」に転換する場合、町として独自の支援策を講じる方向で検討を進める考えを示した。
町内では2007年度、地方の風土を生かしたIT技術者の育成事業がスタート。昨年3月に卒業した第1期生16人は、札幌や東京のIT関連企業などに採用された。このうち4人は町内に進出した企業に就職して業務に当たっている。
しかし、桧山管内で「Bフレッツ」が提供されているのは江差町だけ。都市部とのデジタル通信環境の格差解消が大きな課題になっている。町の小石裕之企画室長は「光ファイバーの整備で都市と地方にある通信環境の優劣が解消される。乙部でも都市と同じ条件で光ファイバーを通じた事業の受発注や納品が可能になり、IT企業誘致の呼び水になる。防災や医療の面でも町民や地元企業が高速大容量通信を幅広く活用できるようになる」と話している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。