函館市中期財政試算、5年間で財源不足313億円
函館市は27日、来年度から5カ年の中期財政試算を公表した。一般会計は5年間で313億9500万円の財源不足が生じるが、行財政改革の推進と市債(借金)の発行、基金(貯金)の活用で315億2500万円を生み出し、収支を1億3000万円の黒字とする計画。財源調整用の基金は2010年度の取り崩しでなくなり、同年度からは90億円ある特定目的基金から借り入れるとしている。
2008年度の一般会計決算見込みを基に、いずれも現行制度に基づいて試算した。職員の退職手当が高い水準で続き、生活保護などの扶助費も年々増加。一方で地方交付税や市税の増加は見込めず、非常に厳しい状況が続く。
歳入の柱となる普通交付税は来年度、今夏の概算要求ベースなどから本年度比3・1%、約13億5000万円の減額を見込み、5年間を同額で見積もった。市税も増加する要因はなく、来年度は3年に1回の固定資産評価替えがあることなどから同4%、約10億円の減収となり、やはり5年間同額とした。
出削減に努め、普通建設事業費は来年度105億円が見込まれるが、10年度以降は毎年80億円とした。職員給与もベアゼロでみた。
それでも来年度から毎年64億円から51億円の財源不足が生じるため、行財政改革の徹底を図る。現在の行革新5カ年計画は12年度で終了するが、中期財政試算最終年度の13年度にも職員100人を削減する姿勢を示し、5年間で134億円を生み出す。行革効果額の中には市民負担の増加も予定している。
さらに退職手当債と行政改革推進債の市債を133億円発行し、基金の活用は56億円。使途が限られている特定目的基金からの借り入れは34億円だが、13年度からは基金に頼らない財政運営を見込んでいる。
市財政課は「行財政改革の効果は出ているが、追い付かない状態。交付税や市税収入が好転しない限り、特定目的基金から借り入れせざるを得ない」と話している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。