函館高専4年ぶり優勝…ロボコン道地区大会
函館工業高等専門学校(長谷川淳校長)の学生チームが、このほど釧路市で行われた第21回アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2008(高等専門学校連合会など主催)の道地区予選大会で優勝した。23日に東京で行われる全国大会に出場する。
地区予選には道内4高専から8チームが参加。競技は、ロボットが全長10メートルのコースで多足歩行から二足歩行に変身し、障害物をクリアする時間などを競う。函館高専チームのほか、推薦枠で釧路高専Aが道代表に選ばれた。
函館高専からは、ロボット研究会のサークルメンバー40人が製作した2基が参加。6月ごろから設計を始め、部分別に工夫を重ねながら作業を進めた。1基は優勝し、別の1基はデザイン賞に輝いた。同高専の地区大会優勝は4年ぶり4度目。
優勝作品は、ムカデ型の大きなロボットが地球をイメージした球体を運び、途中でその球体からヒト型ロボットが現れるもの。出場チームリーダーの3年生、上口卓真君(18)は「仲間の協力があってこその結果。全国では優勝とロボコン大賞を狙いたい」と話す。メンバーの佐々木駿君(19)は「全国でも全力を尽くしたい」、林原健人君(17)も「メンバーみんなでつかんだので、次も頑張りたい」と意気込む。本番ではこの3人に加え、関谷大地君ら5人が修理作業などを行うピットクルーとして全国大会に臨む。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。