優先度1は市内10校…耐震調査

 函館市議会の総務常任委員会(井田範行委員長)が19日開かれた。市教委は、本年度実施する函館湯川小と函館宇賀の浦中の耐震診断に関連し、「文部科学省の耐震化優先度調査の結果、優先度1の学校が10校ある。一気に実施できればいいが、本年度はまず2校で実施するため補正予算を組んだ」と述べた。

 斉藤佐知子氏(民主・市民ネット)氏への答弁。1980年に耐震基準が強化され、それ以前に建設された学校施設で耐震診断が未実施なのは50校あるという。建設年度や規模、構造などから優先度を1から5までに分類し、優先度1の学校から順次、実施していく方針。実際に耐震補強が必要かは調査してみなければ分からない。

 斉藤氏は、調査の概要や費用などを質問。市教委の須田正晴生涯学習部長は「概算で1校当たりの耐震診断費用は1000万円で、50校あるため約5億円の財源が必要。まずは優先度1の10校を診断し、問題があれば改築や耐震補強をしたい」と答えた。 時限立法で、2010年度までに補強した場合、国の補助率が高く、有利な起債(借金)発行もできるという。

 また、函館西小・弥生小の統合に関連し、統合校舎整備の考えを求める意見があった。市教委がこれまでの経緯とともに、弥生小校舎を耐震補強して残した場合は約21億7000万円、外壁を一部保存し改築した場合は約11億4000万円で、保存の場合は約10億円の負担増となるため、一部保存の改築としたい考えを伝えた。

 小野沢猛史氏(市民クラブ)は「検討結果を了としたいが、市長の考えは」と質問。多賀谷智教育長は「市長の了解もいただいている」と答えた。

update 2008/9/20 12:20
提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです