意外と高い函館の湿気、カビに注意

update 2007/7/18 12:56

 7月中旬から低気圧の影響などで曇りや雨の日が続く函館市内。肌寒さを感じる一方、湿度が上昇している。この時期の道内は例年、雨が少なく、気温も低いため、梅雨はないとされるが、海に囲まれた函館は道内では珍しく湿度が高い。ケースやバッグに入れたままのカメラや、湿度の高い押し入れなどで保管している服やバッグなどには、カビが発生する恐れもある。

 6―8月の全国の平均湿度は、ほとんどの地域で70―80%。函館では6月80%、7月83%、8月82%。江差は6月81%、7月83%、8月80%と高い。全国の都道府県庁所在地で、6―8月の3カ月間の平均湿度がすべて80%を超える都市は、仙台、水戸、宮崎の3カ所だけ。道内では帯広も3カ月間80%を超す。

 そんな中、市内の家電販売店での除湿器の売れ行きはそれほど芳しくない。ベスト電器・New函館店(昭和1)の山下崇一副店長は「除湿器の需要は特に多いとは言えない。函館ではここ数年、暑い夏が続いている影響でエアコンの売れ行きが好調。エアコンの除湿機能で除湿対策もできる」と話す。

 カメラ販売の全国チェーン「カメラのキタムラ」函館美原店の今野正店長は「本州では、カメラバッグに入れる防湿剤はよく売れるが、函館ではあまり売れていない」と話す。

 気温が低く、雨も少ないので湿気に対する意識は低いようだ。だが、楽器を持つ人の中には、湿度に細心の注意を払う人もいる。同市青柳町7の「嶋田バイオリン音楽教室」を主宰する嶋田利子さんは「市内のマンションに住んでいる人の中には、この時期、自宅の湿度が高く、弦に悪影響があるため教室にバイオリンを預ける人もいる」と話す。

 うっかりしてしまいそうなのは、ケースに入れたカメラや押し入れの衣類など。同市松風町のカメラ修理専門店水越カメラサービスの水越政一さんは「時々、カビが発生したレンズが持ち込まれることはある」という。一眼レフカメラのレンズにカビが発生すると、分解修理、ピントの再調整が必要で、修理代は1万円前後だ。

 カメラのキタムラの今野店長は「ケースやバッグにカメラを保存する人には防湿剤を勧める」と話す。防湿剤は25グラム入り4袋で400円未満程度。空模様を気にするとともに湿気にデリケートな機器にも心配りが必要だ。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです