小動物触れ合いゾーンも 実施設計950万計上…函館公園の動物施設リニューアル
update 2007/6/26 11:25
函館市は函館公園整備基本計画に基づき、同公園内の動物施設リニューアルに向け、本年度の補正予算案に実施設計費950万円を計上した。実施設計には、ウサギやポニーなどの小動物と直接触れ合える新たなスペースのほか、公園全体を管理するセンター設置などを盛り込む。予算の承認後、実施設計を委託し、2008年度着工を目指す。
同基本計画は、緑の基本計画(2000年策定)に基づき、02年に策定。これまでに中央広場の噴水整備などを終えている。
現在、同公園ではヒグマやヤギのほか、インドクジャクやハヤブサなど獣類8種25頭、鳥類31種95羽を飼育。道の傷病鳥獣協力機関としての役割も担っている。
古くは1877年にキツネ飼育の記事が当時の新聞に掲載されている。本格的には、1933年ごろから飼育施設を設け、35年ごろには、クマやアザラシ、カモメなどがいたと記録にある。38年には、故カール・レイモン氏が、ライオンなどを寄贈。戦後も、公園内の噴水で、オットセイやアザラシなどの海獣類を飼育していたことがある。
改修する動物施設区画は0・5ヘクタール。老朽化し、敷地が手狭であることから飼育環境の改善を図る。親子で動物と親しむことができる「ふれあいゾーン」の設置により、アニマルセラピーの役割も期待される。
また、傷ついた野鳥などを療養させる鳥獣保護用ゲージの設置や、敷地内の段差を減らし、訪れた市民の休憩スペースとなる公園センターなどが設計に盛り込まれる見通し。
完成予定は09年度で、同区画の整備を最後に同公園全体のリニューアルが完了する。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。