農業体験会、親子連れら160人参加
update 2007/6/12 14:00
函館市主催の農業(稲作)体験会が10日、同市米原町の水田で開かれた。親子連れら市民約160人が参加。初夏の日差しを受けながら、子どもたちは泥まみれになって田植え作業に夢中になっていた。
同体験会は、市農村地域活性化事業の一環で、2004年度から実施している。約1000平方メートルの水田で、道南生まれの「ふっくりんこ」を育て、秋には約500キロの収穫が見込める。7月に草取り、10月に稲刈り、11月には脱穀と試食会を開く。昔ながらの農作業を通じ、大地の恵みの大切さを学ぶ。
この日の田植えでは、はだしになって田んぼに入り、足を取られて転ぶ子どもも。それでも「冷たい」「ぬるぬるする」などと、歓声を上げながら苗を植えていた。また、ドサンコ乗馬体験や、水田の周りにいるアメンボやオタマジャクシ、ヘビなどの小動物を発見すると、子どもたちは珍しそうにはしゃいでいた。
両親と弟と参加し、稲作体験も水田に入るのも初めてという道教大附属函館小2年の船山沙樹さん(7)は「まっすぐ植えるのは大変だった。泥がちょっと気持ち悪かったけれど、楽しかった」と話していた。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。