元町公園オープン
update 2007/4/3 14:29
函館市が2005年度から2カ年計画で拡張整備を進めていた西部地区の元町公園が2日、供用を開始した。函館港を見下ろす展望広場や野外イベントなどで使用できるステージ広場、スロープを併設した階段などを設け、市民や観光客の憩いの場としてリニューアルした。
イベントでの使用を想定したステージ広場には、電源ボックスを2カ所に設置。こう配4%のスロープを併設した階段部分は、観客席としての利用を想定している。
函館港を見下ろす展望広場からは、晴天時には駒ケ岳を望むことも可能。函館造園建設業協同組合の30周年を記念して寄贈を受け設置した展望案内板は、同広場から見渡せる建物の名称などが確認できる。
このほか、多世代が座ることを考え、高さが3段階の長ベンチや、噴水の回りには、レイズドベッド方式のベンチを設置。車いすやオストメイト対応の多目的トイレを新設した。乳幼児から高齢者、障害者に配慮したユニバーサルデザインが随所に盛り込まれている。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。