函館市の季節労働者 半数が年収100―199万

update 2007/3/27 12:19

 季節労働による年収は200万円未満で、「収入が不安定」―。函館市が季節労働者を対象に行ったアンケートで厳しい現実が浮き彫りになった。調査結果によると、収入の不安定、低収入を不安視し、通年雇用を希望する声が52・9%に上った。雇用保険の特例一時金削減や、本年度末での通年雇用安定給付金など助成制度の廃止も決定しており、行政だけではなく、事業者側にも支援や対応が迫られている。

 同市内の季節労働者は減少傾向にあるが、約5600人(出稼ぎ労働者約750人を含む)とされ、全就業者の約4%を占める。調査は1月から2月にかけ、同市内で開かれた冬期技能講習会を受けた季節労働者425人に対して実施し、411人から回答を得た(回答率96・1%)。

 回答者のうち男性は370人、女性は41人で、年齢別では50歳代が159人(構成比38・7%)で最も多く、60歳代以上を含めると207人に上った。就業業種は、土木177人(43・1%)、建築159人(38・7%)―など。

 雇用期間は、8、9カ月間が最多で、4月に就職し、12月に離職する労働者が大半。年収は100―199万円が202人(49・2%)と最も多く、次いで200―299万円が139人(33・8%)だった。また、季節労働以外の収入なしと答えた人は287人(69・8%)だった。

 通年雇用安定給付金などの廃止の影響を、「非常に大きい」と答えた人は358人(87・2%)。対策として事業主への通年雇用化や職種転換などの支援策を求める声が上がった。

 市労働課は「国の新たな通年雇用対策の概要が明らかになった時点で、市が取り組むべき施策などについて調査、検討したい」と話している。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです