一般会計1221億5000万…函館市の2007年度予算案
update 2007/2/14 12:41
井上博司函館市長は13日、2007年度予算案を発表した。4月に市長選を控えているため政策的な経費を盛り込まない骨格予算となり、一般会計は1221億5000万円。函館臨海研究所の整備など大型事業が終了し、前年度当初比で3・6%減少した。財源不足は2億円で、財政調整基金から繰り入れる。特別会計と企業会計を合わせた総額は同0・9%減の2733億7700万円。28日開会予定の第1回市議会定例会に提出する。
歳入は、市税が国からの税源移譲や定率減税の廃止などで前年度比9・0%増の344億5600万円。個人の所得水準が低迷する中、市外や道外に本社がある金融保険業や卸小売業の法人市民税が伸び、ホテルや住宅の建設による固定資産税・都市計画税が増加傾向にあるという。
地方交付税は同1・2%増の327億2800万円。高齢者人口や生活保護受給者の増加が数字に表れた。税制改正で譲与税・交付金は同30・7%減の53億8900万円。市債発行は同15・9%減の98億7000万円となった。
歳出は、事業費が88億5000万円で、地域交流まちづくりセンター整備や昭和小学校校舎の建て替えなどが終了したため、同28・2%減少した。職員費は退職手当が増加するが、行財政改革による職員削減などで同5・1%減、13億1000万円圧縮し、245億8500万円となった。
市町村合併による議員の在任特例期間終了に伴い、議員が78人から38人となるため、議会費も同16・5%減の5億100万円。公債費は同0・3%減の137億2800万円。
行政運営の基本的な経費を中心とした骨格予算とする一方、市民サービスや地域経済に与える影響を考慮。井上市長は「骨格予算でも緊縮型と言えるが、緊急性や継続性のある事業には手を打っている」と述べた。
継続事業では、弁天地区など函館港の国直轄港湾整備事業7億6600万円、ガゴメ(トロロコンブの仲間)の養殖・増産試験事業6700万円、義務教育施設整備3億7150万円などを計上。
新規事業では貿易振興に向けた民間からの専門職員登用や地域放課後児童健全育成事業の学童保育所への児童用教材費加算などを盛り込み、地域経済の活性化や公共事業の確保、子育て支援などに配慮した。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。