特別交付税、渡島・桧山とも減少
update 2008/3/19 13:53
2007年度特別交付税の3月交付額が18日、決定した。昨年12月交付分と合わせた総額は、渡島管内11市町の合計で41億6662万円で前年度比3・7%減。桧山管内は20億2315万円で同1・6%減といずれも減少傾向は続いているが、全道平均の同2・0%減、全国平均の4・4%減と比べて減少幅は小さかった。ただ、北斗市は同7・4%減で、伊達市(7・6%減)に続き名寄市と共に道内で最も減少幅が大きかった。
特別交付税は、普通交付税の算定後に起きた災害など特別な財政需要に対して配分し、12月と3月の年2回に分けて交付される。
渡島管内では、木古内町が同6・7%増の1億7802万円と、11市町で唯一の増額。木古内町国保病院が本年度、不採算地区病院の要件を満たすため、9500万円の運営支援経費が主な要因となった。函館市は合併経費減額で同5・4%減の14億449万円だった。北斗市も同様の理由で5億20万円に減額。残る8町のうち、知内、七飯、森を除く5町は道内町村平均(同1・3%減)を上回る減少率となった。
渡島支庁地域政策課によると、原油高騰対策への経費支援はあったものの、除排雪経費がほかの地域に比べ少なく、前年に比べて大規模な災害がなかったことなどが影響したとみられる。
桧山管内では、乙部町が同2・2%増の2億2415万円と増加したほか、江差町が同0・1%増の1億9710万円、厚沢部町が前年度と同額の1億9164万円。残る4町のうち、最も減少率が大きかったのはせたな町で同3・5%減、続いて奥尻町同3・0%減、上ノ国町同0・9%減、今金町同0・7%減の順。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。